
今回は大雪や台風で不要不急の外出は控えるべき日に出社を強要して交通機関がマヒし始めるタイミングで帰宅命令を出す日本企業があるあるだと話題になっているについての記事になります。
Contents
不要不急の外出は控えるべき日に出社を強要する日本企業あるある
なぜ御社はいつも、大雪や台風で「不要不急の外出は控えて!」と言われてる日にわざわざ出社を強要し、積雪で交通機関がマヒし始めたり、雨風が酷くなって駅が入場制限をやりだしたりするようなタイミングを見計らって帰宅命令を出すんですか?
— 新田 龍 (@nittaryo) January 24, 2023
新田 龍氏は「働き方改革総合研究所株式会社」代表取締役であり厚生労働省ハラスメント対策企画委員です。また、ビジネスと労務関連のトラブルと炎上予防&解決サポートが専門家です。
不要不急の外出は控えるべき日に出社を強要する日本企業あるあるに対するみんなの反応
あるあるですよね。そういうときこそ活用したいテレワーク。
— 後藤 迅斗@じぶんぽっく (@jinto_jibunpock) January 24, 2023
そういう会社ほど
— のぶ (@triumph_bonnevi) January 24, 2023
ペーパーレス化に消極的
テレワークに反対
飲みニケーションの奨励など
非効率や無計画を絵に描いた会社ばかり
全く同感です。会社も計画休業が必要だと思います。
— かずさん♨️ (@Kazu_manekineko) January 24, 2023
「いつもより早く出社しろ」ですね
— GRヤリスRC(ねぎ玉ねぎなし) (@758koh_chin) January 24, 2023
わかります