
今回は退職代行サービスは勤めてる法人にかなり問題があるから使われていることの詳細記事になります。
Contents
退職代行サービスは勤めてる法人に問題があるから使われている
退職代行サービスって、勤めてる法人にかなり問題があって、言っても全然辞めさせてくれないとかパワハラ横行してて詰められるリスクがあるとか、そんなんじゃないと使わない気がする。
— Masami Morita (@masamim33181562) April 29, 2023
そういう意味では、退職代行業者って法人のブラックリスト持ってたりするんだろうな、と想像。
退職代行の情報まとめ一覧
サービス残業を日本から無くす方法
退職代行サービスは勤めてる法人に問題があるから使われていることに対するみんなの反応
「また、あそこかぁ」って思う会社さんがあるそうです。
— まいねぇ。 (@maimai00195053) April 29, 2023
息子もブラック脱出の時に使いました。
ブラックじゃない病院を探す方が難しいと思います。有給消化なんてほとんどできないし。
— デイジールーシー🌼52歳で看護師デビュー (@DaisylucyGo) April 29, 2023
そうなんです。
— 退職代行モームリ/業界初の来店可能サービス開始! (@momuri0201) April 29, 2023
依頼が多い会社、労務体系がよくない会社、退職手続きをしない会社、等々すごく興味深いデータがあります。
ただ、そんな中でも企業努力はしてるのにただ単に労働者とすれ違いがあったんだろうなという、見習ってほしい企業もたくさんあります。
昔、使いました。夜勤21連勤で、身体もメンタルもボロボロで、やってもいないのに始末書書かされたり。
— 樹月。 (@paranoia1269261) April 29, 2023
辞めたい事を伝えたら「代わりを連れて来い!辞めれると思うなよ!」と脅されたので、代行しかないと思いました。